
制作/ プロデューサー
ドラマ「 Tokyo Vice: Season 2」(Omax / WOWOW製作) | Rockbridge | 2022-2023年 | プロダクションスーパーバイザー
映画「The Creator/創造者」(20世紀スタジオ) | Studio Muso | 2022年 | プロダクションコーディネーター (東京撮影)
ドラマ「Modern Love, Tokyo」(Amazon Prime配信) | 株式会社ロボット | 2021年 | PCR部アシスタント
ドラマ「 Tokyo Vice: Season 1」(HBOmax / WOWOW 配信) | Rockbridge | 2020-2021年 | プロダクションコーディネーター
映画「Sonic The Hedgehog」(パラマウントピクチャーズ)| Marza Animation Planet | 2019年 | ローカルコーディネーター
短編ドキュメンタリー「飛べ、新鳥町」| 熊本市新鳥町商店街 | 2019年 |プロデューサー
短編映画「少年の夢」| 熊本市新鳥町商店街 | 2019年 |プロデューサー
ウェブドラマ「ジャパドリ・オブ・ニューヨーク」(New York Cityにて制作) | 2018年 | クリエイター / プロデューサー
パフォーマー
舞台「When・・・最後に笑ったのはいつだったかな 」 | 演出:中原和樹 | at Theatre演劇祭 (東京) | 2018年 | 千代(主演)
ウェブドラマ「ジャパドリ・オブ・ニューヨーク」 | 演出:後藤美波 | (New York市) | 2018年 | Mao(主演)
短編映画「Koko Ni Inai: I'm Not Here」| 監督:Emel Saat | Saat Studios (New York市)| 2018年 | Kyoko (主演)
長編映画「MAKI」 | 監督:ナグメ・シルハン | Ugly Productions、Small Talk Inc. (New York市) | 2018年 | Woman1 (day player)
ミュージックビデオ「IN The Blue」 | 監督:San Yvin | Sight and Sound Studio (New York市) | 2018年 | Mother (助演)
短編映画「The Man & His Wife」 | 監督:Levi Adkins | (New York市) | 2018年 |Student (助演)
舞台「情炎 Jyo En:Of Burning Desire」 | 演出:リー・ダグラス | Unshout The Noice. (オフ・ブロードウェイ/NY市) | 2015年 | Kaede (助演)
舞台「Kyoto Dreams」| 演出:Roderick A. Gunsell | House of Roderick (NY Fashion Week/ NY市) | 2014年 | Japanese Girl (主演)
ミュージックビデオ「Love again」 | 監督:Rika Nishikawa | (New York市) | 2014年 | Girl (助演)
短編映画「The Acting Note」 | 監督:Charlie Hu | (New York市) | 2013年 | Maki (主演)
ミュージックビデオ「天国の麓」 | 監督:Toshiro Kikuchi | (日本) | 2009年 | 主役
映像・舞台
殺陣・日舞
プリンストン大学、ジャパンソサエティ、波濤流NY道場、メトロポリタン美術館など
ワ ークショップ・講演 (日本国内)
インプロ&パフォーマンス英語クラス | 浅間中学校 (長野) | 2019年2月 | サブインストラクター
英語教育者向けインプロ&パフォーマンスワークショップ | クリエイティブボックス (熊本) | 2019年2月 | ファシリテーター
他文化理解:質問力をつける・インプロ&パフォーマンス英語クラス | 明治大学 (東京) | 2019年1月 | ファシリテーター
付属教育局教師トレーニングプログラム「パフォーマンス」ワークショップ| 筑波大学 (東京) | 2018年12月 | ファシリテーター
英語教育のためのパフォーマンス | 大東文化大学 (東京) | 2018年11月 | ファシリテーター
講演+ (インプロワークショップ体験) | Y’S MENS CLUB (熊本) | 2018年10月 | ゲストスピーカー
英語教育のためのパフォーマンス&インプロワークショップ | インプロ岡山 (岡山) | 2015年6月 | インストラクター
国際的な市民のためのトークイベント | クリエイティブボックス(熊本) | 2015年6月 | ゲストスピーカー
英語教育 x クリエイティビティー (学生と教育者向け) | 神戸市外国語大学 (兵庫県) | 2015年6月 | インストラクター
言語教育者のための「パフォーマティブ言語ワークショップ」| はぁとinternational (福岡) | 2015年6月 | インストラクター
Languages「英語教育 x クリエイティビティー」学生と教育者向け | 神戸市外国語大学 (兵庫県) | 2014年10月 | インストラクター
言語教育者のための「パフォーマティブ言語ワークショップ」| はぁとinternational (福岡) | 2014年10月 | インストラクター
言語教育者のための「パフォーマティブ言語ワークショップ」| 筑波大学 (東京) | 2014年2月 | インストラクター
人事トレーニング「インプロを用いた接客向上トレーニング」| 熊本市国際交流会館 (熊本市) | 2012年9月 | インストラクター
人事トレーニング「インプロを用いた接客向上トレーニング」| 有限会社ウルトラハウス(熊本市) | 2012年6月 | インストラクター
ワークショップ (海外)
高校教師のためのパフォーマンスワークショップ | 韓国移動研究所 (韓国ソウル市) | 2019年6月 | インストラクター
日本語で遊ぼうワークショップ | New York City Japanese Language Meetup (米国ニューヨーク市) | 2011年より2018年まで継続開催 | インストラクター
パフォーマンスする日本語 - 3週間プログラム | UX at All Star Project (NPO団体)(米国ニューヨーク市) | 2016年1月〜2月 | インストラクター
パフォーマンスを用いた「熊本の伝統盆踊りレクチャー」| ハートフォード日本協会 (米国ハートフォード) | 2016年6月 | インストラクター
パフォーマンスする日本語 - 3週間プログラム | UX at All Star Projects (NPO団体)(米国ニューヨーク市) | 2015年3月 | インストラクター
日本文化イベント「Fun-J」| J-Collabo 米国ニューヨーク市) | 2015年7月 | 司会、日本語ワークショップインストラクター
英語学習者のためのワークショップ | ASA College (米国ニューヨーク市) | 2014年9月 | インストラクター
五感で学ぶ日本語・共同ワークショップ | Mar Creation Inc.,(米国ニューヨーク市) | 2014年3月&8月 | インストラクター
英語学習のための「パフォーマンス&インプロワークショップ」 | ハンターカレッジ(米国ニューヨーク市) | 2013年11月 | インストラクター
学会発表 (国内・海外)
❏「対話活動に及ぼす導入インプロゲームの効果
日本語教育学会 北海道支部大会 (日本札幌市) | 2019年7月 | 共同プレゼンター (長崎大学助教/言語学者隈上麻衣氏と共に)
❏「パフォーマンス心理学」
Performing The World (米国ニューヨーク市) | 2016年9月 | 共同プレゼンター (筑波大学茂呂教授研究と共に)
❏Second Language Learning-Playful and Performatory
The Association for the Study of Play (米国NJ州ラトガーズ大学) | 2016年3月 | 共同プレゼンター (グエン・ローウェンヘイム氏と共に)
❏Let's Play in Japanese! Improv Workshop
Performing the World (米国ニューヨーク市) | 2014年10月 | 共同プレゼンター (長崎大学助教/言語学者隈上麻衣氏と共に)